光とかぜの届く繋がりある家

before・after
1階


2階


大阪の吹田市駅近くにある住宅の改修計画です。
子供達はそれぞれに独立した後のお一人でのお住まいで、現状2階リビングだった間取りを、1階で生活が完結できる様にしています。
1階へ生活空間を移すにあたって、陽当たりの悪さを懸念されており、2階南面の床面に新たに設けた吹き抜けと、南西角に小さなサンルームを配置しました。個室に分かれていた1階は、鋼製ブレースも活用しながら、耐震壁の配置を整理して、繋がりのあるLDK空間を確保して、光とかぜの届く気持ちの良い居場所とする事を目指しました。
1階
before



after




床/栗UNIフローリング
2階
before



after




床/アカシアUNIフローリング
サンルーム


吹き抜け


玄関
玄関の天井をすのこにし、光をたくさん取り込めるようにしました。
before
after



玄関/アルミ断熱玄関扉 電子錠(暗号キー)
階段
before
after


階段/ゴム集成材 手摺/アイアン
外観
before
after



水まわり
before
after
浴室
TOTO サザナ


キッチン
TOTO ザ・クラッソ


洗面化粧台
ミラタップ


トイレ
TOTO ネオレストAS


■計画概要
設計 coil松村一輝建築設計事務所 松村 一輝(まつむら かずてる)
所在地 大阪府吹田市片山町
主要用途 一戸建ての住宅
工事種別 改修工事
竣工年 2024年8月
規模・構造 木造2階建て
用途地域 準住居地域 第三種高度地区 防火地域:指定なし
前面道路 幅員5.0m
敷地面積 106.44 ㎡( 32.23 坪 )
建築面積 56.28 ㎡ ( 16.92 坪 )
延床面積 99.52 ㎡ ( 30.13 坪 )
1階床面積 55.92 ㎡ ( 16.93 坪 )
2階床面積 43.61 ㎡ ( 13.20 坪 )